スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- -
ブログ移転のお知らせ

ブログを移転しました。

新しいアドレスは、

https://note.com/ysd_seitai 


です。教室のスケジュールもこちらに掲載しますのでブックマークの変更をお願いします。

よもやま話 14:40 comments(0)
鬼龍院翔

ゴールデンボンバーの鬼龍院翔は数年前まで元旦に短期バイトをするのを恒例にしていて、特にグループのファンではないが毎年何をするのか楽しみにしていた。

 

紅白に出るようになってもバイトをしていたのは多くのことを経験するとか、庶民感覚からずれたくないとかそんな理由なのだけど、元旦バイトについて書いていたブログを読むとなかなか共感するところが多い。

 

デザート工場でのバイト中、

同じ作業を2時間くらいやってると少し脳も慣れてきて鼻歌くらいは歌いながらできるようになってくる

そんな時にアイデアを練ったりメロディを口ずさんで広げていったりってしてたことを思い出した

僕が20代前半の頃、清掃のバイトをしていた時は自分の生きずらさの原因は何なのかとか、今の社会の何が問題なのかとか考えながら床を磨いていた。整体で食べていこうと思いついたのも掃除していた時だ。修行時代はスーパーの青果部門でバイトしていて、野菜を切りながら稽古したことを振り返ったり、呼吸法をしていた。今の整体教室のテーマ作りやどんな内容でやっていくかもこの時に考えていた。

 

仕事って「面倒くさいもの」だったんだと思い出した。

高校生時代もフリーター時代も、バイトって面倒くさかったもん。今の活動は面倒くさいとかいう感覚ではなく、どちらかといえば勝負の連続みたいなそんな感じで仕事が面倒くさいっていう感覚を忘れてた

施術は1対1、教室は1対複数の勝負だ。それぞれが何かを抱えていて、大げさではなく人生を変えるために来ている。こちらも全身全霊で挑んでいるので面倒くさいという感覚はこの3年間全くない。

 

 

大金を持つと、物を買うときの値札の桁が少なくなったような錯覚に陥る。と

例えば、10万円のものが千円に見える。と

今年もバイトをしてみて、やっぱりお金のありがたみもわかるしお金を稼ぐことの大変さも感じる

今の仕事も相応の対価をいただいているのだが、単純労働していた時の方がお金のありがたみを感じる。アルバイト時代の日給が初診料とほぼ同じとなると、7千円や5千円という額の価値を見失いそうになるが、決して安い金額ではない。お金を頂くときは毎回緊張する。

まぁ、片や印税で2億貯金するアーティストと末端整体師だ。ジャンプアップの度合いが違う。35歳、同い年。なんだか女々しい話になってしまった。

 

 

 

よもやま話 17:54 comments(0)
1月の稽古会のお知らせ

稽古会は整体をより深く学びたい方のための会です。

その月の整体教室で行う技術の復習や、紹介しきれなかった技術の練習、施術の組み立て方などを学びます。

普段自分とは違う曜日に通っている生徒さんと稽古するチャンスでもありますので、学び始めて日が浅い方やお久しぶりの方も遠慮なくご参加ください。

 

【稽古日時】

  5日(日) 11:00〜12:30

13日(月) 11:00〜12:30

18日(土) 18:00〜19:30

 

※5日は整体教室のお月謝で参加できます。

 

【会費】2,000円

(整体教室月謝参加の方は1,000円)

 

【持ちいただくもの】

お顔の下に敷くハンカチかハンドタオル

替えの靴下(教室開始前にお履き替えください)

 

お電話か予約フォームからお申し込みください。

教室スケジュール 17:16 comments(0)
1月の特別講座のお知らせ

1月の特別講座のお知らせです。

 

花粉症の調整法をポップに学ぶ「春を愉しむ暖かな手当て法」と、野口整体の技術をマニアックに学ぶ「整体操法入門講座」の2つです。

 

 

【春を愉しむ暖かな手当て法】

 

年明けから、春夏に向けて体の変化は始まります。

アレルギー症状は目の疲れや排泄の滞りが変化を妨げることが原因で起こります。

花粉ではなく自身の体に目を向けることで、生活は大きく変わります。

 

セルフケア編と施術実習編に時間を分けて、全3回開催します。

セルフケア編のみの参加や、気になるテーマの月のみの参加も可能です。

 

【日程(全3回)】

1月25日(土) 排泄の滞り×肩甲骨編

2月22日(土)   目の疲れ×骨盤編

3月14日(土)   頭の疲れ×後頭骨編

 

【時間】

セルフケア編 13:00〜14:30

施術実習編  15:00〜17:30

 

【会費】

セルフケア編 2,000円

施術実習編  3,000円

整体教室月謝参加の方 両方で2,000円

 

【お持ちいただくもの】

ハンドタオルかハンカチ、替えの靴下

 

お電話か予約フォームからお申し込みください。

 


 

【整体操法入門講座】

 

浜田貫太郎著「臨床家のための整体操法入門」に掲載されている技術のご紹介に特化した講座です。

前回までは上肢、下肢と部位別でご紹介していましたが、今回からは全部位から数個ずつチョイスして稽古します。

1月の整体教室各週のテーマ(体癖別調整法、風邪、花粉症)から、難度の高い整体操法を中心に練習します。

 

【日時】1月18日(土) 15:00〜17:30

【会費】3,000円

整体教室月謝参加の方 2,000円

【お持ちいただくもの】ハンドタオル、替えの靴下

 

お電話か予約フォームからお申し込みください。

教室スケジュール 17:45 comments(0)
整体教室1月のスケジュール

整体教室1月のスケジュールです。

見学はどなたでも1回限り可能です。

参加申し込み同様、お電話か予約フォームからお申し込みください。

 

 

「鍛錬2020」

(8日、12日)

 

鬼滅の刃という漫画が流行っています。

鬼と戦う場面も魅力的ですが、強くなるために鍛錬する場面が度々訪れるのが特徴的です。稽古や鍛錬といった言葉が古臭いものになっても、鍛えて強くなる物語に惹かれる人は今も多いのでしょう。ありのままが一番でありながら、鍛えて輝く美しさもあるのです。

鍛錬することは健康のためだけでなく、技術の向上にも直結します。何をどう鍛錬すれば良いのか、お一人ずつ指導します。

 

 

「体癖1種、2種の調整法」

(15日、19日)

 

野口整体の特徴の一つである類型診断、体癖の1種、2種に合う調整法をご紹介します。

各体癖の特徴についてはWikipediaに簡潔にまとめられています。

 

 

「実践 風邪の効用」

(22日、26日)

 

野口整体のことが気になった方が最初に手に取ることが多い「風邪の効用」

読んで風邪に対する考え方が変わるだけでも大きな価値がありますが、自身や家族が風邪をひいた時の調整法を学ぶことでより理解が深まります。

本を読むだけで終わらず、体で野口整体の世界を感じてみましょう。

 

 

「1月から始める花粉症の調整法」

(29日、2月2日)

 

花粉症は早めに対策すればするほど症状が楽になります。

目の疲れや食べ過ぎ、飲み過ぎなどによって体の変化がスムーズに進まなくなることで起こる花粉症。原因別の対策法を学びます。

 


 

【稽古日】

水曜昼クラス 14:00〜15:30

水曜夜クラス 19:00〜20:30

日曜朝クラス 11:00〜12:30

 

【会費】

1回ドロップイン 2,000円(学生 1,000円)

月謝 6,000円(学生 3,000円)

(月謝はすべてのクラスに何度でもご参加いただけます)

 

【持ちいただくもの】

お顔の下に敷くハンカチかハンドタオル

替えの靴下(教室開始前にお履き替えください)

 

お電話か予約フォームからお申し込みください。

 

教室スケジュール 17:13 comments(0)
年末年始の営業について

年末年始の休業は12月31日(火)〜1月3日(金)です。

1月4日(土)からは通常通りに営業しております。

よもやま話 17:18 comments(0)
12月の特別講座のお知らせ

12月の特別講座は「年末気合法講座&活元運動の会」、「整体操法入門講座 その他の調整法編」の2つです。

 

 

12/30(月)「年末気合法講座&活元運動の会」

 

昨年も30日に開催した気合法講座ですが、今年は終了後芳田整体にて活元運動、懇親会も行います。

 

気合法は拳を出しながらイェーイと大声で叫ぶことで丹田を鍛えます。ストレス発散にもなり、恐怖心や寒気が吹き飛びます。

今年あった嫌なことは気合でふき飛ばし、来年良いことがあるよう願いを込めて叫びましょう。

 

【気合法講座】

【日時】12月30日(月) 16:00〜17:00

【会費】3,000円(整体教室月謝参加の方1,000円)

(過去の気合法講座に参加された方2,000円)

【場所】東急線多摩川駅改札前に集合し、近くの公園に移動します。

 

【活元運動の会】

【日時】同日18:00〜19:00

【会費】2,000円(整体教室月謝参加の方1,000円)

【場所】芳田整体

 

お電話か予約フォームからお申し込みください。

 

〜懇親会のお知らせ〜

活元運動の会終了後、一品持ち寄り懇親会を予定しています。

今年の稽古回数に応じたプレゼントお渡し会もあります。

くじ引きも行いますので今年の稽古回数を下一桁まで数えておいてください。

 


 

12/21(土) 「整体操法入門講座 その他の操法編」

※定員に達しました

 

浜田貫太郎著「臨床家のための整体操法入門」に掲載されている技術のご紹介に特化した講座です。

今回はその他の操法(p.127〜)に掲載されている操法、また本には掲載されていない操法の練習を行います。

 

主な内容

肩甲骨剥がし

肩甲骨の内縁

後頭骨の調整

仙椎ショック

生気づけ など

 

【日時】12月21日(土) 15:00〜17:30

【会費】3,000円

整体教室に3回以上参加されたことのある方 2,000円

【お持ちいただくもの】ハンドタオル、替えの靴下

 

お電話か予約フォームからお申し込みください。

教室スケジュール 18:00 comments(0)
整体教室12月のスケジュール

1月のスケジュールはこちら

 

 

整体教室12月のスケジュールです。

12月は今年の総まとめ的な内容になります。

初参加の方がいらっしゃる場合、基本的な考え方からお話しますので遠慮なくご参加ください。

 

見学はどなたでも1回限り可能です。

参加申し込み同様、お電話か予約フォームからお申し込みください。

 

 

「眼精疲労の調整法 まとめ」

(4日、8日)

 

目の疲れからくる肩こり腰痛、だるさや不眠などの調整法の練習をします。内容は参加される方に合わせてポップな内容にもマニアックな内容にもなります。

 

 

「肝臓の調整法 まとめ」

(11日、15日)

 

肝臓の疲労からくる体調不良の調整法を練習します。

体癖でいうと3種、4種体癖の調整法と同じものになります。

 

 

「腎臓の調整法 まとめ」

(18日昼のみ、21日(土)、22日)

21日(土)は18時〜19時30分

18日(水)夜はお休みです。

 

腎臓の疲労からくる体調不良の調整法を練習をします。

体癖でいうと7種、8種体癖の調整法と同じものになります。

 

 

「喧嘩に強くなる 三戦(サンチン)」

(25日、29日)

 

空手の型であるサンチンの稽古をします。

呼吸を使って心身を鍛える効果があります。

2020年。何が起こってもどっしり構えるために鍛錬しましょう。

 


 

【稽古日】

水曜昼クラス 14:00〜15:30

水曜夜クラス 19:00〜20:30

日曜朝クラス 11:00〜12:30

 

【会費】

1回ドロップイン 2,000円(学生 1,000円)

月謝 6,000円(学生 3,000円)

(月謝はすべてのクラスに何度でもご参加いただけます)

 

【持ちいただくもの】

お顔の下に敷くハンカチかハンドタオル

替えの靴下(教室開始前にお履き替えください)

 

お電話か予約フォームからお申し込みください。

 

教室スケジュール 17:49 comments(0)
11月の特別講座のお知らせ

11月の特別講座は「3周年記念の講座3本立て」と「整体操法入門講座 脊椎操法編」です。

 

11/23(土・祝)「3周年記念の講座3本立て」

 

芳田整体3周年にちなんだ講座3本立てです。

お好きな講座にご参加ください。

 

講座その1「原因別肩凝りの調整法」

肩の凝りや背中の張りは、目の疲れや内臓の疲れの表れです。背中のどの場所が凝るかによってその原因を判別することができ、その原因に応じた調整法を行うことで凝りは解消されます。

凝った背中を揉むのは対症療法的で根本的な解決にはなりません。肩、背中の状態の調べ方とその状態に応じた調整法をご紹介します。

 

プロアマ問わず、整体の学習が全く初めての方もご参加いただけます。

 

【日時】11月23日(土・祝) 13:00〜15:30

【会費】3,000円

整体教室に月謝参加の方は2,000円

【お持ちいただくもの】ハンドタオル、替えの靴下

 

 

講座その2「秋の憂鬱を解消しよう ポップな解消法編」

 

秋は冬に向けて頭蓋、骨盤が締まっていく季節です。頭蓋、骨盤の変動の際に、頭に緊張が集まり過ぎたり、気分が憂鬱になることがあります。

 

普段体を動かさない人でも簡単に行える、憂鬱な気分を解消するセルフケアをご紹介します。少しコツがいる技術は私が手取り足取り指導します。

 

【日時】11月23日(土・祝) 16:00〜17:30

【会費】2,000円

整体教室に月謝参加の方は1,000円

【お持ちいただくもの】ハンドタオル、替えの靴下

 

 

講座その3「秋の憂鬱を解消しよう マニアックな解消法編」

 

全身の緊張を弛め、体が本来持っている自己調整力を高める整体の代表的な運動である「活元運動」と、整体秋の風物詩、頭の緊張を弛める「頭の穴追い」の実習を行います。

整体の最もディープな世界に踏み込んでみたい方はご参加ください。

 

【日時】11月23日(土・祝) 18:00〜20:00

【会費】2,000円(ポップ編も参加される方は合わせて3,000円)

整体教室に月謝参加の方は1,000円

【お持ちいただくもの】ハンドタオル、替えの靴下

 

お電話か予約フォームからお申し込みください。

 


 

11/16(土) 「整体操法入門講座 脊椎操法編」

 

浜田貫太郎著「臨床家のための整体操法入門」に掲載されている技術のご紹介に特化した講座です。

今回は脊椎操法。背骨を直接調整する技術をご紹介します。

 

主な内容

跨ぎの型1、2、3側

パカパカ操法

 

【日時】11月16日(土) 15:00〜17:30

【会費】3,000円

整体教室に3回以上参加されたことのある方 2,000円

【お持ちいただくもの】ハンドタオル、替えの靴下

 

お電話か予約フォームからお申し込みください。

- 12:14 comments(0)
整体教室11月のスケジュール

※12月のスケジュールはこちら

 

 

整体教室11月のスケジュールです。

 

見学はどなたでも1回限り可能です。

参加申し込み同様、お電話か予約フォームからお申し込みください。

 

 

「背骨の観察、調整」

(6日、10日)

 

整体では背骨一つひとつを押した時の弾力のある・なしでその人の体のどこに異常があるか検査します。お互いの背骨を観察し、背骨を直接調整する練習、肝臓や目などを調整して間接的に背骨を調整する練習を行います。

 

 

「暴飲暴食に耐えられる体を作る」

(13日、16日、17日)

16日(土)は18:00〜19:30

 

10月の京都講座で行った内容を90分に凝縮してご紹介します。

 

 

「技術のコツ『呼吸の間隙を狙う』」

(20日、24日)

 

整体は相手の体をやみくもに押すのではなく、呼気と吸気の境目にある体の緊張が弛む瞬間を狙います。そしてその瞬間は相手の吸う、吐くを見て待ちながら狙うのではなく、術者の動き、触れ方によって生み出すものです。

呼吸の間隙を狙えば、術者も受け手も負担なく心地良く技をかける・かけられることができます。

 

 

「体を整えて心を整える」

(27日、12月1日)

 

10月の神戸講座で行った内容を90分に凝縮してご紹介します。

 


 

【稽古日】

水曜昼クラス 14:00〜15:30

水曜夜クラス 19:00〜20:30

日曜朝クラス 11:00〜12:30

 

【会費】

1回ドロップイン 2,000円(学生 1,000円)

月謝 6,000円(学生 3,000円)

(月謝はすべてのクラスに何度でもご参加いただけます)

 

【持ちいただくもの】

お顔の下に敷くハンカチかハンドタオル

替えの靴下(教室開始前にお履き替えください)

 

お電話か予約フォームからお申し込みください。

教室スケジュール 17:46 comments(0)



整体の施術・教室
芳田整体
こんな人が書いています
最近の記事
昔の記事
ありがたいお言葉


SPONSORED LINKS